革でつくれる、
こと、時間。
あなたの手で作る革靴。
「作ってみたい」「履いてみたい」
そのイメージにチャレンジしてみませんか?
自分で作れると、嬉しい。楽しい。
mar worksは、あなたのペースに合わせた「手作り」をサポートします。
じっくりと自分のペースで学ぶことができる「手づくりの靴」教室、 気軽に革の楽しさに触れることができる「open mar(オープンマール)」を行なっています。
作ってみたい!という気持ちがあれば、誰でも靴をつくることができます。
デザインや、制作ペースによりますが、1足完成まで、3~4ヶ月程度かかります。「手づくりの靴」教室では、自分の好きな革を選んで、好きなデザインで靴を作ることができます。
雑誌の切り抜きや、自分で描いた絵でも大丈夫です。
自分の靴、家族の靴、ともだちの靴、赤ちゃんへのお祝いの贈り物。
あなたの「作ってみたい」を形にしてみませんか?
自分で作りたい靴を作るクラスです。
それぞれの靴のパターンに合わせて型紙を用意しますので、
初心者でも大丈夫です。
気軽につくる楽しさを。
靴づくりにこだわらない、ものづくりを楽しみましょう。
終了しました
日本の版画の素晴らしさや日本独自の美の世界を
日本の伝統の技術で表現することに挑戦している古知屋恵子さんが
神奈川県と東京都内各所で巡回展として回ります
終了しました
イラストレーターのアベヨシコさんが
原画やコラージュを展示されます
マールワークスでは初めての展示となり
わくわくが止まりません
終了しました
〜木と土と革と〜2021 無事に開催を終えることができました
こんな状況下での開催、迷いもありましたが
みなさん自身も細心の注意を払いながら
ご来場いただいたことに感謝いたします
終了しました
「太陽と星空のクリスマス」
2012年より各地でイベントを行っている"太陽と星空のサーカス"
今年はコロナ禍で様々な影響が世の中を狂わせる中
この1年の終わりに、ささやかでもあたたかなイベントになることを願って
私たちにできる万全な感染対策をしてお待ちしています
参加者募集中
1Day Workshop - Baby shoes -
難易度 ★ ★ ★ ☆ ☆
受講料 5,500円(材料費込み)
時間 約3時間
参加者募集中
1Day Workshop - First shoes -
難易度 ★ ★ ☆ ☆ ☆
受講料 4,400円(材料費込み)
時間 約2〜2.5時間
参加者募集中
1Day Workshop - moccasin boots -
難易度 ★ ★ ★ ★ ☆
受講料 13,200円(材料費込み)
時間 4 〜 5 時間
参加者募集中
1Day Workshop - あみあみporch -
難易度 ★ ★ ☆ ☆ ☆
受講料 5,500円(材料費込み)
時間 約3時間
終了しました
みんなの軒先で
まちに住む人たちとの出会いを楽しむ1日
明日から「こんにちは」と挨拶できる人が1人でも増えますように
こんな時代だからこそ助け合える関係を築きたい
そんな想いから生まれたイベントです
https://nokisaki.wixsite.com/karakonnichiwa
願いや思いをお聞きしながら時間をかけて一つずつ形にしていきます。
靴に関する悩みでも大丈夫。楽しみながら一緒にお話しを重ねてつくり上げる
オーダーメイドの靴づくり、始めてみませんか?
長時間歩くと足が痛くなる、足の形に合っていないなど、靴の悩みはありませんか?
「足への優しさ」を重視した「ひとつだけの靴」をお作りします。
子どもの靴は「履かせやすさ」「歩きやすさ」「動きやすさ」が重要です。
誕生日や出産祝いに特別なメッセージを入れた靴もお作りできます。
靴と同じ革を使った靴ベラなど、一緒にグッズの製作もできます。
オーダーメイドならではの楽しみです。